Googleマイビジネス登録のメリット

59月 - による usharp - 0 - インターネットでの販促

以前、あるクライアントさまからこんなご相談をうけました。

お客様「何でおやすみなの?せっかく遠くから来たのに怒!今日は営業って書いてるじゃない!」
クライアント様「うちのホームページにちゃんと書いています」
お客様「検索したら営業って書いてあったわ!なんでちがってるの怒!」

というような内容の話だったらしいです。
よくよく調べてみるとこのお客様はGoogle検索で表示されるマップの横に書かれている営業時間を見ていたことが判明しました。

Googleマイビジネスにオーナー登録すると正しく修正申告ができます

他にも以下のような項目についても修正申告できます。

    1. 電話番号や所在地がまちがって記載されている
    2. 店舗名や値段が間違っている
    3. 閉店した店舗情報がそのまま残っている
    4. 引っ越しする前の古い住所が記載されている

など。

SEO対策としても有効です

    1. ”地名+キーワード”で検索した場合リストに上がってきやすい
    2. 週替りなどのおすすめのメニュー(商品)が検索結果に表示される
    3. 検索時に所在地が表示される
    4. 検索時にユーザーが電話をすぐかけることができる
    5. 経路案内が表示される
    6. 自社ホームページがあればリンクが貼られる
    7. 第三者による口コミが表示される
    8. 支払い方法が記載できる

ただし以下の点は今の所対応してもらえません。
・悪評のクチコミを削除依頼すること。

なぜオーナーが登録していないのにGoogleの店舗紹介ページが存在するのでしょう?

それは、現在閲覧できる店舗情報は第三者の書き込みや他サイトからGoogleが集めた情報をもとにしているようです。ですので、当然不正確なものもあるのです。

Googleはユーザー(検索者)に対して最適な解を提案するということがミッションだと言っています。ひと昔前のタウンページのようになりたいのではないかと思います。

以上のような理由から、実店舗があるお商売をされている方はGoogleマイビジネスに登録されたたほうがいいです。飲食店の場合、検索結果表示で「食べログ」や「ぐるなび」よりも上に表示されます(そりゃそうですよね。Google自身のツールから登録された情報ですから)。

事例紹介

北山権兵衛さんを例に説明します。お世話になっているおそば屋さんです。

シークレットモード画面
履歴に影響されないようにGoogle Chromeのシークレットモードで検索します。

検索結果1
”北山駅 そば”で検索。北山駅周辺のそば屋さんが3件表示されました。”そば北山権兵衛”をクリックします。


そば北山権兵衛の詳細が表示されました。
Googleの投稿を継続的に続けていますので今月の月替りメニューが紹介されています。


スクロールすると店内やメニューの写真(第三者が撮影したものも含む)が表示されています。


その下には第三者によるクチコミ投稿が表示されます。
さらに下には「他の人はこちらも検索」というものが表示されます。Googleの親切心ですね。


その下に食べログへのリンクが2つあって、次にお店のホームページが表示されています。食べログのような権威のあるサイトは優先されるようですね。


ちなみに他店さまも同じ様にクリックしてみます。
情報の修正を提案 の横に” このビジネスのオーナーですか?”と表記されています。
このような表示がされている場合はまだ誰もオーナー登録をしていない店舗です。


一方、北山権兵衛はこの表示がありません。オーナー登録をして情報も頻繁に更新しています。さらにGoogle+(グーグルプラス)のページもつくり、そちらからもブログ更新などの情報を拡散しておられます。観光客など初めて来店される方はお店の近くでスマホから検索し、Googleの情報だけで来店につながる場合も多いようです。もちろん自社ページから情報発信を続け、Google+やFacebookなどSNSでしっかり投稿拡散していることが基本です。

今回はパソコンからの検索ですが、スマホで北山駅の近くで”そば”と検索すると近くのおそば屋さんが同様にリストが表示される可能性が高いです。ユーザーがどこにいるのかGoogleはちゃんと把握していますので、それができるのです。もし、Googleマップの位置が間違っていたり、電話番号が間違っていたらせっかくのお客様を逃がすことになります。

登録は無料でできますよ。